赤木野々花(NHKアナ)が可愛い!結婚相手は誰?ハープがプロ級の腕前って本当なの?

「NHKの美人アナウンサー」といえば、誰を思い浮かべますか?

その中でも、清楚なルックスとアニメ声のような可愛らしい声が魅力の赤木 野々花(あかき ののか)さんは、今大注目の存在です。

現在は『NHKニュースおはよう日本』(金~日曜・祝日)のキャスターを担当されています。

今回はそんな赤木野々花さんについて、

  • 赤木野々花アナはどんな人?
  • ハープがプロ級って本当?
  • 結婚相手は誰?子供はいるの?

…といった話題を中心に、深掘りしてみたいと思います。

この記事を通じて、一緒に赤木野々花さんの魅力に浸っていただけたら嬉しいです。

それでは始めていきましょう!

目次

赤木野々花さんってどんな人?

まずは赤木野々花さんの簡単なプロフィールを見てみましょう。

  • 名前:赤木 野々花(あかき ののか)
  • 生年月日:1990(平成2)年8月8日
  • 出身地:岡山県岡山市
  • 身長:158cm
  • 血液型:O型
  • 趣味・特技:ハープ、フランス語会話、ミュージカル鑑賞、夜のウォーキング
  • 好きな食べ物:かぼちゃ、鳴門金時
  • 心身リフレッシュ術:一人カラオケ、長風呂をしながらの読書
  • 所属:NHK東京アナウンス室(2025年現在)

お名前については、太陽の光をいっぱいに浴びて、人知れず野辺に咲く花のようにという由来なのだそうです。

まさにその通りのイメージですよね。

赤木野々花さんは学生時代に、特に語学の勉強に没頭されていて、フランス語をはじめ、英語やドイツ語も話せて、一目を置かれる程の存在だったそうです。

5歳からハープを演奏していて指の皮が厚いため、熱い鍋でもつかめるのだそうです。

赤木野々花さんのエピソードは?ハープの達人なの?

赤木野々花さんが“ハープの達人”だというのをご存知でしょうか?

ご両親の影響で5歳からハープを習い始め、岡山市ジュニアオーケストラに所属。

中学・高校時代には、KOBE国際学生音楽コンクールで奨励賞を受賞しています。

さらに・・・

  • 大学時代にはソロでハープ公演も実施
  • 第22回日本ハープコンクール(アドバンス部門)で第5位(2010年)

といった実績もあり、まさに「本気のレベル」なんです。

赤木野々花さんは音楽の道ではなくアナウンサーを選びましたが、「人間の幅を広げれば、音の幅も広がる」というハープの先生の言葉が進路のきっかけになったそうです。

「彼女のもつ堪能な語学力と音楽の才能。将来、世界的な活躍も決して夢ではないはずだ。今日もどこかで、彼女は美しい音色を奏でていることだろう」

2010年2月16日の慶應熟成新聞ではそんな文面で締めくくられています。

慶応塾生新聞より情報引用

知的で感性豊かで、まさにNHKらしい魅力を体現する存在の赤木野々花さんですよね。

その他、2011年には第16回新橋こいち祭『ゆかた美人コンテスト』に出場し、準グランプリに輝いています。

NHKアナウンサーとして入局へ

2013年4月に、赤木野々花さんはアナウンサーとしてNHKに入局します。

主な同期の女性アナウンサーには、上原光紀(うえはらみつき)さんがいます。

初任地はNHK徳島放送局でした。

そして、2015年2月に大阪放送局へ異動されています。

関西地方では『ニュースほっと関西』で注目を集めました。

2017年3月27日から東京アナウンス室所属となり、『サタデーウオッチ9』や『うたコン』などの人気番組の担当をされてきました。

2024年4月から、『NHKニュースおはよう日本』(金~日曜・祝日)のキャスターを担当されています。

赤木野々花さんの今後の活躍を応援していきたいですね。

赤木野々花さんは結婚しているの?お相手は?

そんな赤木野々花ですが、結婚しているのでしょうか?

結論から言いますが、結婚されています

ご存知の方も多いかも知れませんね。

2020年8月27日発売の『週刊文春』が、「赤木野々花さんが2年間交際していた、林遣都さん似のイケメンで長身の番組ディレクターと結婚が決まった」と報じました。

赤木野々花さんのお母様が結婚に反対していた?

赤木野々花さんの旦那さんは、2022年3月17日まで総合テレビで放送されていた『日本人のおなまえ』という番組のディレクターを務められていた男性だそうです。ちなみに赤木野々花さんはこの番組に、司会の古舘伊知郎さんのアシスタントとして出演されていましたよね。

ところが、赤木野々花アナのお母様が2人の結婚に反対したのだとか・・・。

その理由についてNHK関係者が次のように話されています。

赤木は幼少期からハープを習うようなお嬢様で、赤木家は地元の名家。お母さんは結婚に不安を覚えたようです

芸トピより引用

古舘伊知郎さんが愛のキューピットだった?

そんな赤木野々花さんの相談相手が『日本人のおなまえ』で共演していた古舘伊知郎さんだったそうです。

人生の大先輩である古舘伊知郎さんは真剣に相談に乗り、アドバイスをされたそうです。

そして、2人の想いをお母様に伝え続けた赤木野々花さん。

ついにお母様から結婚の許しを得て、願いが叶ったのだそうです。

結果的に2人のキューピッド役となった古舘伊知郎さんは、赤木野々花さんから結婚が決まった報告を受け、ものすごく喜んでくれたのだとか・・・。

素敵なお話で心がホコっと温かくなりますね。

ちなみに、今のところお子さんはおられないようです。

スマイル

そんな出来事があったんだね。全然知らなかったな。
赤木野々花さん、幸せになってね。

ハッピー

そうよね。赤木野々花さん、末永くお幸せに・・・。
これからもずっと応援してるからね。

赤木野々花さんが紅白ラジオ実況で語ったプロ意識

2020年の『第71回NHK紅白歌合戦』ではラジオ実況を担当された赤木野々花さん。

テレビでは華やかな舞台も、ラジオでは“言葉”だけで伝える必要がありますよね。

赤木野々花さんはこのように語っています。

「イントロや間奏のわずかな時間に、どうコメントを入れるか。音の流れを感じながら話す力が問われました。」

NHK百年百話より引用

テレビとラジオ、両方での活躍ができるのは、赤木野々花さんの“本物の実力”があるからこそですね。

赤木野々花さんについてのまとめ

いかがでしたか?

今回はNHKアナウンサーの赤木野々花さんについて見てきました。

物心がつく頃からハープを弾いていて、大学時代はソロ公演をするほどの実力だった赤木野々花さん。

フランス語などの堪能な語学力、そして音楽の才能に優れた赤木野々花さん。

その経験全てが、現在のアナウンサーのお仕事に生かされているのでしょう。

そんな赤木野々花さんを、これからも応援していきたいと思います。

赤木野々花さんのプライベートも静かに見守りつつ、注目していきたいですね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!